公開日 2021年11月12日(Fri)
令和3年度 第72回 110周年記念体育祭が行われました。
新型コロナウィルス感染や天候にも恵まれなかったですが今朝は晴れて実施することができました。

生徒たちにも保護者にも心に残る体育祭にしてほしいと中間校長があいさつされました

中熊生徒会長が楽しみにしている2学期の大きなイベントだと彼なりの表現で挨拶してくれました(⌒∇⌒)

機械科3年2組 奥太優(舞鶴中)が選手宣誓をしました

体育副委員長の電子科3年の鬼塚くんによる準備体操

グランドコンディションはいいとは言えないですがみんな全力で頑張りました

雨で練習もできなかったですが科の先輩・後輩心をひとつに団結で競技に望みました

この競技,男の見せどころです!

女子も侮れません(;^_^A

科の威信をかけての勝負,負けられません

バトンパスの練習もできなかったのにバトンを落とす生徒はいませんでした

走りが速いだけでは加治木工業の男じゃない!スピードとパワーの重量運搬リレー

生徒に負けじと職員も一緒に競技に参加しました(^▽^)/

建築科の応援演舞

工業化学科の応援演舞

土木科の応援演舞

電気科の応援演舞

機械科1組の応援演舞

機械科2組の応援演舞

電子科の応援演舞

同窓会長杯争奪リレーのようす


競技の部 優勝 土木科

応援の部 優勝 建築科

同窓会長杯争奪リレー 優勝 機械科2組

万歳三唱は大きな声を出して飛沫感染のリスクがあるので万歳を3回して最後はジャンプというユニークな称賛を披露した馬場PTA会長(^▽^)/
体育祭を盛り上げる各科の応援パネル

建築科の応援パネル

工業化学科の応援パネル

土木科の応援パネル

電気科の応援パネル

機械科1組の応援パネル

機械科2組の応援パネル

電子科の応援パネル

美術部の体育祭応援パネル

