アーカイブ
2025年6月
2025年06月30日(月)
機械部(溶接班) 大会報告(ものづくりコンテスト)
6月13日(金)に第 24 回高校生ものづくりコンテスト溶接部門 鹿児島県大会 (兼 第 17 回九州地区高校生溶接技術競技会鹿児島県予選)が霧島市隼人町にある県工業技術センターで行われました。
本校からは団体、個人の部門へ参加しました。競技会後、材料試験等を行い先日結果が発表されました。団体の部:優秀賞、個人の部:優秀賞
詳しくは県高等学校教育研究会工業部会をご覧ください
2025年06月23日(月)
ラグビー部 大会報告(全九州高校総体)
全九州高校総体が6月21日(土)に熊本県民総合運動公園で行われました。
本校は各県予選2位チームによる2位パートに出場しました。
大会の結果は以下のサイトでご確認ください。2025年06月16日(月)
陸上部、弓道部 大会報告(九州高校総体)
14日(土)に熊本県えがお健康スタジアムで九州高校総体陸上競技が行われ、男子やり投げに出場しました。
また、沖縄県奥武山弓道場で全九州高校総体弓道競技が行われ、男子弓道(団体・個人)が出場しました。
大会記録は以下のサイトご覧ください。
九州高体連ホームページ2025年06月16日(月)
令和7年度 学校説明会が行われました
6月13日(金)に本校にて学校説明会が行なわれました。
今年度は、姶良市をはじめ市外から親子で300名程が来校しました。学科説明会(3回実施)には延べで700名が参加しました。令和8年度の入学者選抜要項は準備でき次第学校ホームページにアップします。
2025年06月13日(金)
電気部 大会報告(ものづくりコンテスト)
第24回高校生ものづくりコンテスト鹿児島県大会が7日、鹿児島工業高校で行われました。
電気工事部門で電気部池田さんが優秀賞を受賞しました。
大会の様子は以下のサイトをご覧ください
鹿児島県高等学校教育研究会「工業部会」ものづくりコンテスト2025年06月10日(火)
表彰式・壮行会(南九州・九州・全国)が行われました
6月10日(火)に先日行われた県高校総体の表彰式ならびに壮行会(南九州・九州・全国)が行われました。
南九州、九州、全国大会の詳しい情報は各記事にアップしていますのでご確認ください。2025年06月06日(金)
写真部 大会報告
写真部の椎原さんが下記の大会へ出場することになりました。
ご声援よろしくお願いします。大会名 第49回全国高等学校総合文化祭 写真部門
日 程 7月29日(火)~31日(木)
場 所 香川県立ミュージアム
大会ホームページ かがわ総文祭2025 讃岐に咲くは才の花たち
2025年06月05日(木)
弓道部 大会報告(県高校総体)
5月27日~30日に県高校総体弓道競技が行われました。
男子の部において、団体一位、個人二位となり以下の大会へ出場します。
ご声援よろしくお願いします。大 会 全国高校総体
日 程 7月31日(木)~8月3日(日)
場 所 鳥取県米子市 大会ホームページ「開け未来の扉 中国総体2025」大 会 第78回全九州高等学校弓道競技大会
日 程 6月14日(日)~15日(月)
場 所 沖縄県那覇市 九州高体連ホームページ2025年06月05日(木)
陸上部 大会報告(県高校総体)
先日、県高校総体陸上競技が行われました。男子やり投げで山城さんが入賞しましたので
下記の日程で南九州地区予選会に出場します。ご声援よろしくお願いします。大会名 全国高等学校陸上競技高校選手権大会南九州地区予選会
日 程 6月13日(金)~16日(月)
場 所 熊本県民総合運動公園2025年06月02日(月)
水泳部 大会報告(県高校総体)
県高等学校水泳(競泳)競技大会が5月29日(木)、30日(金)に鴨池公園水泳プールで行われました。
9名が15種目に出場、団体順位は8位入賞でした。個人では3年の内山さんが背泳(100m,200m)で入賞、1年の木下さんが自由形(400m,1500m)で入賞、表彰でした。
以上の2名は7月18日~21日に宮崎県で行われる九州高校総体に出場します。九州総体の詳しい情報は以下のサイトをご覧ください
九州高体連ホームページ