アーカイブ
2018年11月
2018年11月30日(金)
ものづくりはひとづくり~吹奏楽部野外ミニコンサート~
加治木町にある「椋鳩十文学記念館」で本校吹奏楽部が野外コンサートをしました。
午後の木漏れ日と落ち葉の中,加治木幼稚園のちびっ子たちが楽しく演奏を聴いてくれました。
お遊戯しながら楽しそうに聞いています。
聞くだけでなくクリスマスソングを一緒歌ってくれました。
気に入った曲は静かに聞き入ってます。
楽しい音楽のひと時を過ごしました。
2018年11月30日(金)
ものづくり工業高校の避難訓練~消火・通報訓練~
期末考査の最終日,火災を想定した避難訓練が行われました。
男女4名と体育科の職員が消火訓練の実演をしました。
永原消防隊長は本校の平成8年電気科を卒業されています。
災害はいつ起こるかわからないので身近にある消火器などにについて興味を持つことも防災ののひとつだとお話しいただきました。
今回は,消火訓練だけではなく実際に消防署に電話をして「通報訓練」もしました。
満丸校長が危険物の国家試験も防災につながる。
消火器の性能を知ったり消火栓の設置場所など実際の設備などと関連付けて試験に臨むと工業高校生してさらに高度な訓練になると話されました。
2018年11月18日(日)
ジャパンマイコンカーラリー2019九州地区大会
昨日の試験走行を終えたマイコンカーの本戦「ジャパンマイコンカーラリー2019九州地区大会」が開催されました。
九州地区工業高等学校長 会長
宮崎県立宮崎工業高等学校校 竹下 弘一郎校長
映画に出てきた夢の技術が100年後には現実になると話をされ,この大会はその未来に一番近い「ものづくり」であるとお話しくださいました。マイコンカーラリー九州地区大会実行委員長
本校の満丸浩校長は,人工知能の登場で近い将いろいろな来職業がなくなってしまうのも事実ですがこのマイコンカーラリー大会に出場している生徒の皆さんの技術はAIにつながるものでこれからの時代になくてはならない技術者となるでしょうと述べこの大会でひとつの成果を出せるよう頑張ってほしいとあいさつされました。鹿児島県教育委員会 谷口 浩一教育次長あいさつ
平成29年度 団体の部 優勝旗返還
熊本県立熊本工業高等学校 電気科3年 池田 明日香選手宣誓
鹿児島県立鹿児島工業高等学校 電気科2年 堂山 風雅競技ルールの説明
マイコンカーラリー九州地区大会実行委員会
北吉 美大審判長マイコンカーラリー九州大会の様子
Advanced部門(ステアリングを強化した高速走行の機体の競技)
Basic部門(基本設計の機体の競技)今年度から始まった画像処理で走行する機体の競技
表彰
学校賞
優勝 熊本工業高校
2位 水俣高校
3位 佐土原高校表彰 Advancedクラス
優勝 熊本工業高校 池田 明日香 【カーネーム:サンゴ】
2位 御船高校 中山 佳樹 【カーネーム:車】
3位 水俣高校 中村 勇海 【カーネーム:TOP】
4位 水俣高校 山口 瑞生 【カーネーム:ミトコンドリア】
5位 小川工業高校 山下 大志 【カーネーム:ハノイの崇高なる力】
6位 福岡工業高校 小林 正宗 【カーネーム:Centurion】
7位 佐土原高校 徳原 僚 【カーネーム:ゲーム半端ないって!】
8位 鳥栖工業高校 江副 真冬 【カーネーム:TSK2】表彰 Basicクラス
優勝 苅田工業高校 金本 勇伍 【カーネーム:夢をかなえて度羅江門】
2位 戸畑工業高校 豊田 月季 【カーネーム:TTHS-月季】
3位 熊本工業高校 内田 海来 【カーネーム:YuRiちゃん】表彰 エキジビジョン(画像処理)
優勝 鹿児島工業高校 東 玲生 【カーネーム:GR-Rize】
次年度開催県あいさつ
閉式宣言 本校 江口 之浩教頭
2018年11月17日(土)
競え!ものづくり~マイコンカーラリー2019九州地区大会 in 加治木工業高校~
明日,開催されるジャパンマイコンカーラリー2019九州地区大会のリハーサル(試走)が本校体育館で行われています。
最近の自動車に自動運転機能を備えたものが販売されてきました。マイコンカーは複雑なコースのラインをセンサーで読み取り速く正確に走る競技です。
規定に準じた機体かどうかを厳しい車検で確認します。
速さを追求する工業男子や細やかな技術に長けた工業女子も参加して大会を盛り上げています。
写真は玉名工業高校生徒さん
各県の控室では明日の本番に備えてマシンの調整に余念がありません。
2018年11月15日(木)
フレッシュ研修(初任校研修)
本校で,「平成30年度フレッシュ研修(新任校研修)における第2回研究授業研修」が行われました。
主催の鹿児島県総合教育センターの時任 恵美次長兼研修部長がご挨拶されました。
満丸校長が初任の先生方にみかんや芯が適量出てくるシャーペンの例をあげて研修者にお話ししました。
「先輩教師の話」電子科 田中 智美教諭
「先輩教師の話」体育科 上村 修教諭
「一般授業参観」音楽:ヴァイオリンに親しみ,楽器の音色を味わおう 木原 雅代 教諭
「一般授業参観」建築科 知的財産とアイディアの発想 外山 伸一教諭
「研究授業」LHR 電子科1年 コミュニケーション能力を高めるために 電子科 鶴留 秀和 教諭
「研究授業」LHR土木科1年 交通安全に気をつけ,自分と他者の身を守ろう 体育科 久津輪 宗一郎 教諭
2018年11月14日(水)
やさしいものづくりはやさしい心づくり~加治木養護学校交流会~
生徒会主催で「加治木養護学校交流会」を行いました。
本校生徒会役員とボードベースボールゲームで楽しい汗を流しました。
電気科3年生が,手作りLEDランプシェードの作り方をお手伝いしました。
みんな楽しくやさしい時間をすごせました。
2018年11月12日(月)
表彰式・壮行会
表彰式
【文化祭】
「ステージの部」 最優秀賞 電気科3年
「 展 示 の部」 最優秀賞 建築科2年【九州新人選手権大会】
「弓道競技」男子団体 第1位 加治木工業
女子個人 第6位 建築科2年 吉海 后咲(重富中)【県高校弓道選手権大会】
男子団体 第3位 加治木工業
女子団体 第2位 加治木工業
女子個人 第1位 土木科2年石井 絢子(隼人中)
第2位 工業化学科2年 今村 遥香(溝辺中)
【県高校新人体育大会】
「柔道競技」 個人60kg級 第2位 電子科2年 福元 悠雅(加治木中)
個人66kg級 第3位 機械科2年1組 春田 遼介(国分中)【第30回南九州高校ハンドボール競技大会県予選】
第3位 加治木工業【第71回全国高校バスケットボール選手権大会県予選】
第3位 加治木工業【姶良伊佐秋季地区大会表彰】
「バスケットボール」男子 第1位 加治木工業【県建築士会平成30年度建築設計競技会表彰】
金 賞 建築科2年 山下 真由(重富中)
奨励賞 建築科2年 長坪 和(横川中)
奨励賞 建築科2年 岩切まみか(重富中)
奨励賞 建築科2年 内山優月(国分中)
奨励賞 建築科2年 宮路遥か(加治木中)
奨励賞 建築科2年 吉海后咲(重富中)【県工業クラブ連盟生徒発表大会】
「マイコンカーラリー競技」 学校賞 ものづくり部マイコンカー班
アドバンスクラス 優勝 土木科3年 垣内 悠誠(重富中)
準優勝 機械科2年2組 山下 有翔(横川中)
「ロボット競技」 優勝 ものづくり部ロボット班
「アイデアコンペ」 最優秀賞 ものづくり部化学班【霧島市民表彰】機械科3年2組 堀ノ内健介(日当山中)
【壮行会】
昭和47年土木科卒福永同窓会長が激励に来てくださいました。
☆九州新人柔道競技大会 男子60kg級 電子科2年 福元 悠雅(加治木中)☆南九州高校ハンドボール競技大会 主将 機械科2年2組 平田 聖(国分中)
2018年11月07日(水)
こんなものづくりしてます~県民週間~
県民週間中,本校の特色ある学科の「ものづくり」を紹介・展示ました。
いつもの「ちいさなものづくり」オブジェ機械科 髙野先生作
玄関前に展示しました。
建築科は,今回「木工」作品を展示しました。
工業化学科は,分析機器を展示。
土木科は,橋梁模型。
電気かは,信号機のリレー制御。
機械科は,アルミのダイキャストと金属加工の小物。
電子科は,ものづくり大会で製作した電子回路。
機械科の松岡先生製作の風でゆらぐ「とんぼ」のやじろべぇ。
2018年11月05日(月)
相互授業参観期間中(11月7日まで)
朝の会議の時に時間と授業内容を紹介されるので,自分の授業の空いている先生方が指導方法などいろいろ参考に相互授業参観をされました。
世界史:「アヘン戦争」
工業基礎(土木科):「平板測量」
芸術(音楽):「音楽を楽しもう」
2018年11月02日(金)
平成31年度高校入試説明会in加治木工業高校
平成31年度加治木工業高校の高校入試説明会2日目は本校で行われました。
将来を担う子どもたちの幸せを実現できる職員が多くいる本校を詳細に説明する満丸校長。
建築科ブース:本校建築科卒業の職員が,気持ちを込めて説明しました。
工業化学科ブース:県内に2校しかない学科で特色のある実習を経験できます。
土木科ブース:本校屈指の公務員合格者を出している学科です。
電気科ブース:触れないし見えない電気を操る技術を体験しました。
機械科ブース:有名な大手企業に就職できる実績と伝統の学科です。
電子科ブース:来るべき次世代の人工知能AIを学びたければこの学科です。
2日間の加治木工業高校入試説明会は本日で終わりましたが,本校について知りたいことがあれば,お気軽にご相談ください。
2018年11月02日(金)
相互授業参観期間中(11月7日まで)
指導力アップを目指してお互いの授業を参観し,情報共有とスキルを磨く期間です。
数学:2次関数グラフ
国語総合:漢文「蛇足」
土木科実習:モルタルテストピース製作実験
英語:「宇宙エレベータ」
LHR:危険個所を知る
2018年11月02日(金)
母校と後輩とふるさとを愛する先輩来校~関東支部会亀澤宣秀幹事長講話~
本校の電気科昭和49年卒業の亀澤 宣秀様は,株式会社エヌジェイホールディングス常勤監査役をされるかたわら「姶良ふるさと大使」や加治木工業高校同窓会関東支部会の幹事長をされるなど鹿児島を愛してやまない先輩です。
今日は,後輩の電気科全学年の生徒たちに学校の授業では学べない社会人の隠されたエチケットや常識を講話されました。
来春卒業する3年生にとってはすぐに役立つ貴重な講話となりました。
2018年11月02日(金)
平成31年度高校入試説明会in国分シビックセンター
国分シビックセンターで平成31年度加治木工業高校の高校入試説明会を開きました。
全体説明の後,各科のブースにて科の特色ある学習内容を説明しました。
建築科ブース
工業化学科ブース
土木科ブース
電気科ブース
機械科ブース
電子科ブース